前の10件 | -

12月26日の有馬記念

12月26日の有馬記念(中山競馬場)まであと6日ですね。
中央競馬の1年を締めくくるビッグレース!

G1馬8頭に上がり馬が加わる豪華版だが、最大の注目はファン投票1位の5冠牝馬ブエナビスタ(牝4、栗東・松田博)だ。
前走ジャパンCは走行妨害で2着降着の失態を犯したクリストフ・スミヨン騎手(29)は、独占インタビューで汚名返上と最強証明を誓った。

↑楽しみです♪

が、年末年始でちょっとお金が・・・という方!
私は馬券分をショッピング枠現金化でゲットしようと思ってますよ。
クレジットカードさえ持っていれば誰でも無審査で当日に現金をゲットできます。
還元率はクレジットカード現金化 ランキングでチェック。
主婦 キャッシングにもよく利用されてるようです。


ちなみに有馬記念の出走予定馬19頭は↓

( )内は性齢、所属・調教師
アルコセニョーラ(牝6、美浦・畠山重則)
ヴィクトワールピサ(牡3、栗東・角居勝彦)
エイシンフラッシュ(牡3、栗東・藤原英昭)
オウケンブルースリ(牡5、栗東・音無秀孝)
コスモラピュタ(牡3、美浦・高橋祥泰)
ジャミール(牡4、栗東・松元茂樹)
ダノンシャンティ(牡3、栗東・松田国英)
トゥザグローリー(牡3、栗東・池江泰郎)
ドリームジャーニー(牡6、栗東・池江泰寿)
トーセンジョーダン(牡4、栗東・池江泰寿)
ネヴァブション(牡7、美浦・伊藤正徳)
ブエナビスタ(牝4、栗東・松田博資)
フォゲッタブル(牡4、栗東・池江泰郎)
ペルーサ(牡3、美浦・藤沢和雄)
メイショウベルーガ(牝5、栗東・池添兼雄)
モンテクリスエス(牡5、栗東・松田国英)
ルーラーシップ(牡3、栗東・角居勝彦)
レッドディザイア(牝4、栗東・松永幹夫)
ローズキングダム(牡3、栗東・橋口弘次郎)

競馬予想の前に・・・
まずは現金化 口コミも要チェックです。


「当社はお客さまに会いません……」と言う会社の社長に会ってみた(Business Media 誠)

 会社はクラウドで幸せになる。

【動画:クラウドインタビューの様子】 【拡大画像や他の画像】

 そう思ったのは“クラウドインタビュー”の体験から。三軒茶屋(東京都世田谷区)と吹田市(大阪府)をPS3(プレイステーション3)で結んだ電子会議システム。実に滑らかでコマ落ちもない。モニターに向かっての対話、ライター未踏(?)のプレステ・インタビューが始まった。

 「PS3の導入のきっかけは?」

 EC studioの三軒茶屋オフィスから私が尋ねる。吹田オフィスにいる同社社長の山本敏行さんが答える。

 「あるコンサルティング会社に仕事をお願いしたら、交通費も請求されたことがあったのです。最初はお会いしてじっくり話す必要がありますが、後はメールでもいいじゃないかと思ったんですよ。すると社員が『PS3のビデオチャット機能が使える』と言うんです」

 実はインタビューが始まる前、本当にPS3なのかウラ側を見た(笑)。確かに液晶ディスプレイのウラにはPS3があった。マシンに搭載するCPUは、米国エネルギー省が核兵器の模擬実験に使うものと同スペックだという。ビデオチャット機能+スカイプで、拠点当たり100万円かかる“本格的”な電子会議システムをわずか3万円(PS3の価格)で実現。東京と大阪だと、新幹線往復1回分の価格だ。

 だが、PS3会議は、同社の“クラウド経営”のほんの一例に過ぎない。

●お客さまと“リアルに会わない”

 インタビューがクラウドなら、経営もクラウド。EC studioには「顧客に会わない」というポリシーがある。同社の事業の柱は、累計5万社の顧客を抱える“Webサイトの売上アップ支援”「Web Analyst」。そのサービスを提供するに当たって、一切顧客とリアルで会わない。

 「なぜお客さまと会わないんですか?」、と聞いてみた。

 「打ち合わせに当たっての電車代などは顧客が負担します。しかし、それは結局回りまわってみんなの負担になるからです」

 Web Analystではアクセス解析ツールとWebサイト診断アドバイスがセットで、キーワードやコピー、広告、マーケティングなど30ページにおよぶ多面的な分析・改善提案レポートを提供。それでいて、1カ月わずか1万500円。競合他社の数分の1の料金になるのは「会わない」からだ。

 「お客さまが困っていること、分からないことは電子メールでフォローします。“先読みサポート”が当社のウリです。電話に甘えてはいけません」と山本社長は笑う。

 会わないとはいえ、無機質な感じはみじんもない。むしろ、ヒューマンタッチ。社員採用はスキルは二の次で人柄重視。単なるコンピュータオタクではダメで、対人コミュニケーション能力をチェック。お客さまの“気持ちを察する”ことを大切にしているという。

 オフィスも徹底している。三軒茶屋オフィスは路地裏の住宅で、猫がニャーと廊下から現れそう。吹田の本社も最寄り駅から徒歩20分、窓もでっかくて明るい。女子社員の要望で“床暖房”まで付けた。在宅勤務でもオフィス業務でもOKだから、才能ある主婦も外国人も働いている。三軒茶屋も吹田も居心地が良くて家賃が安い。その結果、経営コストが安くなる。これらはお客さまが来社しないからこそ実現できること。

 考えてみれば、“リアルに会わない”のはインターネットの特徴。EC studioはそれを存分に生かしているのだ。

●iPhoneとTwitterで会社が変わった

 インターネットのもう1つの特徴は“コミュニケーションの革新”。EC studioではiPhoneとTwitterを徹底的に武器にしている。

 山本社長の著書『iPhoneとツイッターで会社は儲かる』には、全社員(33人)にiPhoneを配布し、Twitterでつぶやき出した結果、社員のコミュニケーションの質が上がり、心理的距離が縮まり、組織のベクトルもそろい、しかも仕事が生まれたという実例が盛りだくさん。

 「今日も、外部の知人SEが『そろそろ受注が減ってきた、手が空いてきた』とつぶやいたので、『じゃあこのWebサイトの仕事をしない?』とリツィートしてやってもらうことになりました」

 同社社員のつぶやきはすべてオープン。伏せるべきことのマナーを徹底するだけで、そのほかは「あ〜疲れた」「風邪薬飲んで眠い……」とホンネ全開。同書執筆中の社員のつぶやき率は3分の2だったが、5月22日の山本さんのタイムラインを見ると「いつの間にかEC studioスタッフは全員Twitterのアクティブユーザーになっていた」という。

 「会わない」「低料金」「効率重視」、でも「人間味」。なぜそんな経営スタイルに? 山本さんの事業タイムラインをさかのぼってみよう。

●クラウド経営への履歴

・10年前(2000年)

 大学生のころ、ドットコムバブル全盛のロサンゼルスに遊学。目を付けたのはWebサイトの検索エンジン登録代行サービス。専用ソフトがあれば3分でできるのに、5万円で提供する業者ばかり。そこで効率を高めて3000円で提供すると大ヒット。経営効率の重要性と低料金の強みを肌で覚えた。

・14年前(1996年)

 PCにも触れたこともない体育会系の高校生だった。家でゲームに熱中する弟を「軟弱者!」とののしった。

 「『オタクしてんじゃない!』と弟をボコボコにしまして」と山本さんは笑う。

 だが、弟のPCをのぞいてみて、そこに映っていた対戦ゲームに驚嘆した。「ネットってこんなことができるのか」と思い、弟からPC9821のおさがりをもらい、「ITで起業して人を幸せにしよう」という方針を定めた。弟は今、EC studioの技術スタッフだ。

・およそ22年前

 小学校2年生のころ、食卓に“社長”と書かれたコップがあった。それを大事そうに眺めては使う父。山本さんが幼少のころから、父は独立して音楽スタジオの経営をしていた。子ども心に「社長はすごい」と思った。その後テレビで、会社にグチを言うサラリーマンの姿を見て決心が固まった。

 「スタジオを継いでほしい」と願った父を袖にはしたが、会社名はEC(e-commerce)とstudio(音楽スタジオ)を重ねた。

●“1”と“4”のこだわり

 「徹底的に“EC”“1”“4”にこだわってます」

 そう強調する山本さん。法人設立は2004年11月11日、資本金は1414万円、出張手当は1400円、会社の半径1.4キロ以内に住むと住宅手当支給、会議は4人まで(それ以上はPS3で参加せよ)。著者サインも、Cを書いて横棒を入れてeにして14と書く(笑)。

 6月14日にリリースする「IT経営」は、自社で長年活用してきたソフトウエアやクラウド経営のノウハウの網羅的なセットサービス。社員総数も「40人まで」と決めているが、たぶんすぐに1400人くらいになってしまうに違いない。【郷 好文】

【関連記事】
iPad販売に見る、新世代の予約行列マーケティング
NOVAが跳ね、ジオスが空転――日本人に英語は必要ないのか?
1日200人が見学、日本食研製造の“宮殿”工場に行ってきた

<近畿農政局>360万円横領容疑…前係長を懲戒免(毎日新聞)
さばさば辞任、涙も=辻元氏「ちょっと悔しい」―国交省(時事通信)
コートジボワール元外交官逮捕=賭博店に部屋提供容疑―警視庁(時事通信)
<防空識別圏>与那国の設定変更 台湾寄り洋上に…政府方針(毎日新聞)
加藤元名人の敗訴確定へ=控訴見送り―野良猫餌やり訴訟(時事通信)

口蹄疫 ワクチンの接種開始 家畜20万頭を対象に(毎日新聞)

 口蹄疫(こうていえき)がまん延している宮崎県央部で22日、感染発生地から半径10キロの移動制限区域の家畜に対するワクチン接種が始まった。健康な牛や豚にワクチンを接種して感染拡大を遅らせたうえで、殺処分する。

【特集】写真や最新記事でみる口蹄疫 

 対象は感染が確認された都農(つの)、川南、高鍋、新富の4町で飼われている未感染の家畜約20万5000頭。県は対象農家に電話で同意を求めたうえで、区域周辺部から中心部へ向かうように接種を進める。期間について県は「3、4日間で終わらせたい」としている。

 接種作業に従事するのは、感染リスクを減らすため、新たに県外から宮崎入りした獣医師27人と補助員40人、案内役の地元住民で構成する27チーム。3人1組で対象地に向かった。ワクチンも午前9時半、宮崎市の宮崎家畜保健衛生所を出発した。東国原英夫知事と山田正彦副農相も川南町などを訪問した。

 対象となる農家への国の補償策などについて地元の首長らは21日夜、受け入れを決めた。【石田宗久】

【関連ニュース】
【写真で見る】感染拡大が深刻化する口蹄疫
【関連記事】質問なるほドリ:口蹄疫ってどんな病気?
口蹄疫:22日からワクチン接種…補償案受け入れ
口蹄疫:感染疑いの種牛は大エースの「忠富士」 殺処分に

前立腺がんワクチン療法を開始へ=高度医療に承認―久留米大(時事通信)
大都市戦略の策定を=09年度首都圏白書案―国交省(時事通信)
「たたき台」最終案の取りまとめ延期−民主マニフェスト企画委(医療介護CBニュース)
雑記帳 ナマコ増殖目指す水産高校生…宮城(毎日新聞)
<小沢幹事長>潔白を強調…再び不起訴(毎日新聞)

転落 ホテルの見晴らし台崩れ7人重軽傷 山梨・富士吉田(毎日新聞)

 17日午後4時45分ごろ、山梨県富士吉田市上吉田の「ホテル鐘山苑」日本庭園にある木製の見晴らし台(高さ約3メートル)が突然崩れ、台上にいた客の男女7人が地上に転落した。県警富士吉田署によると、うち2人が左足や顔の骨を折り重傷、残る5人は軽傷。

 富士五湖消防本部によると、負傷した男女は40〜80代。ホテルによると、見晴らし台は10年ほど前に設置された。広さ約16平方メートルの台上で宿泊客に甘酒を提供するサービスをしており、負傷した7人も甘酒を飲んでいるところだったという。事故直後、ホテルの従業員が119番した。

 同ホテルは山中湖や河口湖などに近く、71年創業。10万平方メートルの敷地のうち約8万平方メートルが日本庭園となっている。【水脇友輔】

非常勤講師がリポート代行=有料、HP上で募る―桃山学院大(時事通信)
無症状キャリアーは対象外=救済案、国側が一時検討―B型肝炎訴訟(時事通信)
皇后さま、赤十字大会に(産経新聞)
勤務中、職員全面禁煙…違反は文書注意検討(読売新聞)
[静かすぎる対策]走行音は、UFOの飛んでくる音(レスポンス)

<バリ邦人殺害>インドネシア人被告に禁固20年(毎日新聞)

 【ジャカルタ佐藤賢二郎】インドネシア・バリ島で昨年9月、日本人観光客の佐野理香さん(当時33歳)=神奈川県小田原市=が殺害された事件で、同島の裁判所は3日、殺人罪などに問われたインドネシア人の男、ダフィット被告(37)に禁固20年の判決を言い渡した。

 判決によると、ダフィット被告は警察官を装って同島クタ地区のホテルから佐野さんを連れ出し、頭部を鈍器で殴って殺害した。同被告は女性観光客を狙う常習犯で、住居からは偽の警察バッジなどが見つかっている。

【関連ニュース】
インドネシア:邦人殺害で終身刑求刑
バリ島・日本人女性殺害:終身刑を求刑

NPT会議 紙芝居で「核廃絶」訴え…長崎の高校生(毎日新聞)
富士ソフト元課長代理を逮捕=2700万円背任容疑−大阪府警(時事通信)
公務員法案、13日に衆院通過=民主方針、自民は反発(時事通信)
谷氏「現役は続行し、ロンドン五輪で金メダル目指す」(産経新聞)
東京・大阪で、若さの栄養学協会講演会(医療介護CBニュース)

<松本清張賞>村木嵐さんの「マルガリータ」に(毎日新聞)

 第17回松本清張賞(日本文学振興会主催)の選考会が21日、東京都内で開かれ、東大阪市在住の村木嵐(らん)さん(42)の「マルガリータ」に決まった。贈呈式は6月18日、東京・内幸町の帝国ホテルで開かれる。

<サクラエビ>初水揚げ 駿河湾に春(毎日新聞)
<軽度外傷性脳損傷>厚労省が診断基準作成へ(毎日新聞)
「再生医療製品」の迅速な実用化で議論開始―厚労省(医療介護CBニュース)
横溝正史賞に伊与原新さん(時事通信)
ボンバル機が不具合で引き返し(産経新聞)

日本本土初空襲 忘れず語り継ぐ…東京荒川区・尾久の住民(毎日新聞)

 太平洋戦争初期の1942年4月18日に、米軍による初めての日本本土空襲(ドゥーリトル空襲)を受けた東京都荒川区の尾久地区の住民が、初空襲の事実を語り継ぐ活動に取り組んでいる。被災者や目撃者を探すなど検証を進め、18日に区内の首都大学東京荒川キャンパスで「尾久初空襲を忘れないコンサート」を開く。当時の報道管制の中で伏せられた「戦争の真実」を掘り起こし若い世代に伝えていきたいという。【山田奈緒】

 ◇68年経て18日にコンサート

 尾久地区では空襲で約10人が死亡、数十人が負傷したとされる。だが、当時の新聞では「九機を撃墜撃退す」などと短く報じられただけで、軍部が空襲被害の事実を隠そうとしていたことがうかがえる。今でも被害の実態はよく知られていない。

 コンサート実行委員会委員長の田村正彦さん(74)は戦前から尾久地区に住み、初空襲に遭った。当時小学1年生で、爆風で自宅の床板がはがれて飛び、家全体が傾いてしまったことを覚えている。

 「初空襲が忘れ去られないように」と08年末ごろ、近所の人たちと一緒に当時を知る住民からの聞き取りなどを始めた。体験者は既に亡くなっている場合が多く、実態調査は難航した。「東京大空襲は覚えているが、初空襲は覚えていない」「『爆弾が落ちた跡地を見に行くな』と親に言われた」との証言も。

 「米軍に初めて攻撃されたことは、当時は不名誉とされていた。地域のタブーのようで、これまで語り継がれる機会は少なかった」と田村さん。それでも地道に聞き取りを進めるうちに、少しずつ証言が集まった。尾久地区から約2キロに自宅があった住民からは「米軍の爆撃機から、バラバラと爆弾が尾久の方に落ちていくのを見た」という生々しい目撃証言も得られた。

 田村さんは「地元の力で空襲の事実と平和の尊さを語り継ごうという思いは徐々に広がった。身近な歴史を見つめ直すことで、広く平和を考えるようになってほしい」と話す。

 18日のコンサートでは田村さんらが戦争体験を語るほか、地元中学校の吹奏楽部が演奏する。午後1時半から。入場無料。問い合わせは田村さん方(03・3810・0800)まで。

 ◇ドゥーリトル空襲◇

 1941年12月8日に真珠湾攻撃を受けた米軍が、反撃として日本本土を初爆撃した空襲。指揮官はドゥーリトル中佐。42年4月18日、空母から飛び立ったB25爆撃機16機が東京、川崎、名古屋、神戸などを襲った。米軍による日本本土への爆撃に道を開いたとされる。

【関連ニュース】
遺骨:DNA鑑定で元日本兵の身元確認 大阪出身・井上さん−−ニューギニア
探検録:土崎空襲・爆撃目標の日石秋田製油所(その1) /秋田
城北大空襲:4・13小さな追悼会 「根津山」の南池袋公園で /東京
川村吾蔵記念館:佐久市出身の彫刻家顕彰、五稜郭公園に完成 /長野
戦没者追悼式:柳井で戦没者しのび /山口

発祥の地…横浜オリジナルのサイダー発売へ(産経新聞)
<幸田町議汚職>贈賄側の売却益7億円 愛知県警(毎日新聞)
ライター事故 1人死亡…04〜08年度、独法に通知(毎日新聞)
【from Editor】懐かしい上坂先生の一喝(産経新聞)
発砲警官2人に付審判決定=逃走車両の男性死亡−奈良地裁(時事通信)

<空自談合>国交省が指名停止処分(毎日新聞)

 航空自衛隊の事務用品発注を巡り官製談合を行ったとして、公正取引委員会から排除措置命令を受けたイトーキ(大阪市)▽内田洋行(東京都中央区)▽岡村製作所(横浜市)−−の3社に対し国土交通省は13日、6月12日まで2カ月の指名停止処分とした。談合を公取委に事前申告して課徴金減免制度が適用された「コクヨファニチャー」は1カ月の指名停止とした。対象は国交省官庁営繕部発注の工事。

【関連ニュース】
国交省:航空検査機の窓ガラスひび…2度の飛行中に
わいせつ行為:国交省係長を逮捕 兵庫県警
国交省:男性職員を懲戒免職 共済組合の金を生活費に流用
国交省:ブレーキ優先、義務化を検討
スカイマーク:国交省、特別安全監査始める

日中首脳会談、東シナ海ガス田開発問題進展なし 死刑執行に触れず(産経新聞)
ISS 宇宙でお国の自慢料理食べ比べ?日米露の飛行士(毎日新聞)
政治とカネ「来週に決着する」その真意は?(産経新聞)
反民主で新党連帯を=略称「日本」使用では反論−石原都知事(時事通信)
夫刺し車に飛び込む=妻が意識不明−東京(時事通信)

米子−名古屋間の航空便存続ピンチ(産経新聞)

 10月末での運航休止が全日空から打診されている米子−名古屋便について、鳥取県の平井伸治知事は7日、運航継続が厳しい状況にあるとの見通しを明らかにした。平井知事は9日、愛知県の副知事とともに東京の全日空本社を訪れて運航継続を要望する。

 運航休止の打診は搭乗率の低迷などを理由に3月10日にあり、県は同16日、藤井喜臣副知事らが米子市や境港市、島根県などの関係者らと全日空を訪れて継続を求めていた。

 同便は昨年4月、それまでの1日2往復が1往復に減便。11月にダイヤが夕方に変更されたことなどから搭乗率が低下し、12月は28・4%に落ち込んでいた。

 ダイヤは県の要望などで1月からやや早まり、利用キャンペーンの展開などもあって、搭乗率は1月30・8%、2月43・3%、3月56・2%と回復している。

 ただ、10月31日での運航休止の場合、全日空から国土交通省への届け出期限が今月30日に迫っていることから、県は運航継続について「楽観はしていない」としている。

【関連記事】
全日空・伊東社長に聞く 国際・国内を一元化 業務や人材の効率化進める
全日空、国内・国際線の一元化で効率化推進
全日空、貨物子会社2社を7月統合
日航、全日空 コスト削減へ小型機導入活発化 高速度・低燃費 搭乗率も改善
出るのは水かお茶…機内サービス“悲しい変化”の中身
「中国内陸部の資源事情とは…?」

<岡田外相>米大使との会談 首相に普天間問題で内容を報告(毎日新聞)
<雑記帳>鉄腕アトムが小学校入学式 「特別児童」に任命(毎日新聞)
小児臓器移植に向け省令・GL作成へ―臓器移植委員会(医療介護CBニュース)
<訃報>秋田徹さん79歳=元川鉄商事専務(毎日新聞)
雑記帳 愛称は「米子鬼太郎空港」(毎日新聞)

行員演じ現金引き出す=詐欺容疑で2人逮捕−関西で4000万円被害か・兵庫(時事通信)

 銀行員などに成り済まし、キャッシュカードの暗証番号を聞き出して現金を引き出したとして、兵庫県警葺合署などは7日、詐欺などの疑いで、神戸市北区道場町生野、会社役員高井省三容疑者(59)と同市兵庫区佐比江町、同土井英嗣容疑者(50)=ともに窃盗罪で起訴=を再逮捕した。
 同署によると、2人とも容疑を否認しているという。関西圏では同様の手口で約50件、総額4000万円の被害が確認されているといい、県警は関連を調べる。 

【関連ニュース】
警察官装い運転免許証詐取=45歳男逮捕、「50件やった」
AKB48の偽造握手券出回る=少年2人「男から買った」
未公開株上場話で詐取容疑=被害3億か、投資会社社長逮捕
工藤会会長宅など捜索=暴追運動住民宅銃撃
元学校事務職員ら逮捕=架空請求、45万円詐取容疑

<東京都>五輪招致委の名称変更 7月から「スポーツ委」に(毎日新聞)
菅副総理、3日に中国首相と会談 人民元切り上げ、ギョーザ中毒など意見交換(産経新聞)
母「産後うつ」訴え 堺の揺さぶり死 地検が鑑定留置(産経新聞)
東北新幹線、ドアトラブルで運休 400人に影響(産経新聞)
<掘り出しニュース>「地域の力」結実 公衆トイレ完成 三重・伊賀(毎日新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。