登呂遺跡の復元住居壊される(産経新聞)

 静岡市は13日、特別史跡の登呂遺跡(同市駿河区登呂)に復元した竪穴式住居2棟の茅(かや)ぶき屋根が何者か壊されたと発表した。市は静岡南署に通報し、同署で器物損壊事件として調べている。

 市文化財課によると、復元住居は職員が見回りを終えた7日午後5時20分ごろから、8日午前8時40分ごろまでの間に壊されたとみられる。

 2棟とも、茅ぶき屋根の茅材が一部抜き取られていたほか、屋根を覆う木材が壊された。被害に遭った茅材は計約500本、木材は計約35本で、いずれも発見時、住居周辺に散らばっていた。修復のめどは立っていないという。

 同市の小嶋善吉市長は「市民が散策する場所のため、(出入りを)規制することはできない。登呂遺跡は後世に伝える財産なので大事にしてほしい」と話している。

【関連記事】
卑弥呼の鏡 国の成り立ち思う機会に
国内最多81面分の銅鏡の破片出土 卑弥呼に関連? 桜井茶臼山古墳
卑弥呼の宮殿、最古の旧石器… 古代史ロマンが次々と 09年発掘回顧
古代の食生活、トイレ遺跡で分析 富山大教授が話題の研究本
縄文時代のドングリの殻も 徳島で32基の貯蔵穴出土

<遭難>男性の遺体収容 2人不明の山梨・南ア北岳(毎日新聞)
天皇、皇后両陛下 恒例の「講書始の儀」行われる(毎日新聞)
日航CEO就任を受諾=稲盛氏(時事通信)
外国人参政権、議員立法が適切=千葉法相(時事通信)
直木賞に佐々木譲氏、父子受賞の白石一文氏(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。